中国武漢を中心に新型コロナウイルスの感染が広がりを見せており、世界保健機関(WHO)も 26日夜に公表した日報で、ウイルスのリスクについて「中国では非常に高い、周辺地域では高い、世界的にも高い」と記載したという。 今年は7月に東京オリンピックを控えており、人の往来も増えるからコロナウイルスの脅威が特に気がかりである。しかし、感染症はコロナウイルスのみならず他にもあり、コロナウイルスよりも感染力の強いものもある。 数日前の記事にこんなものがあったので御紹介しておきたい。 新型肺炎の爆発的広がりを防げ!事前に受けておきたいワクチン一覧 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/20901 この記事にあるように 一般社団法人日本感染症学会と一般社団法人日本環境感染学会が2019年12月23日に、FUSEGU2020プロジェクトを発足させた。 予防のために必要なのは適切なワクチン接種、手洗いなどの感染対策で、コロナウイルスの予防も手洗いが基本だという。 最近ではTwitterなどでワクチンの接種は有効でなく害ばかりだというような説が流れてワクチンに対して疑問を持つ人が増えたり、ワクチンの摂取率が落ちたりといった影響が出ているようだ。 ワクチンには100%の感染予防効果はないが、感染を防いだり感染しても重症化しないなどの一定の効果はあるといい、無意味だと忌避するのは妥当ではないといっていいだろう。 ワクチンを摂取したから安泰というわけではなく、手洗いをしっかりしたり十分な睡眠、体力作りなど感染しにくい環境作りも重要なのはいうまでもない。
Comments